ジュエリーとは?アクセサリーとの違いも | ジュエリー豆知識 | プラチナ・トピックス | プラチナ・ジュエリーの国際的情報サイト|Platinum Guild International
プラチナ・ジュエリーの国際的広報機関による情報サイト

プラチナ・ジュエリーの国際的広報機関による情報サイト

ジュエリーとは?アクセサリーとの違いも

2024.8.22

首元を飾るネックレスや、耳元にきらめくピアス、リングにブレスレット……。日常を彩る様々な装身具をジュエリーと呼びますが、 今回はジュエリーとはそもそもどのようなものを指すのか、またアクセサリーとの違いや、その歴史などもあわせてご紹介します。

  ジュエリーとは?アクセサリーとの違いも

ジュエリーとは

ジュエリーとは、貴金属や天然宝石を使用した装身具のことを指す言葉です。
JJA(日本ジュエリー協会)による表示規定でも、「ジュエリー(宝飾品)とは、宝石と貴金属およびその合金を用いた装身具を言う」と定められています。
ちなみに、この表示規定では貴金属に関して、以下の8種類の元素の単体を指すことが表記されています。
・金
・プラチナ
・パラジウム
・ロジウム
・ルテニウム
・イリジウム
・オステミウム
・銀

一般的にジュエリーの素材として使われるのは、金・プラチナ・銀が主となります。

(参考:日本ジュエリー協会|ジュエリーおよび貴金属製品の素材等の表示規定

アクセサリーとは何が違う?

普段、「ジュエリー」や「アクセサリー」という言葉は何気なく使っていますが、その違いについては詳しく知らないという方も多いのではないでしょうか。
混同しがちな2つですが、ジュエリーの定義として「貴金属・天然宝石」とその素材に制限があることからも分かる通り、その大きな違いは使用する素材にあります。
アクセサリーはジュエリーとは異なり素材に制限がなく、例えば希少性が低い合金やガラス、布や革、木など、様々な素材が用いられています。
また、宝石などの装飾の留め方にも違いがあり、ジュエリーでは宝石が取れにくくなるよう、「爪留め」と呼ばれる金属の細い棒によって宝石を上から固定する方法が多く採用されていますが、アクセサリーでは直接接着するものも多いでしょう。

 

また、「アクセサリー」には英語で「付属品」という意味があり、欧米などではアクセサリーと言うと、帽子やベルトといった小物も含まれることがあります。

ジュエリーの歴史

装身具の歴史は古く、古代より魔除けや娯楽として動物の羽根や角、牙や草花を使って自身を装飾する飾りがつくられていたことが分かっています。
その中で現在ジュエリーと定義づけられるような宝石を使ったものも登場しており、例えば古代エジプトの遺跡からもラピスラズリやトルコ石などを用いた装飾品が見つかっています。

 

その後も、王や貴族などの権威の象徴として身につけられていたジュエリーですが、大衆に広まるきっかけとなったのが、18世紀にイギリスから始まった産業革命です。
産業革命により貴族階級でない普通の人が事業によって資産を手にすることができるようになり、新たに「成金」と呼ばれる富裕層が誕生することになります。
この成金たちが家族や愛人にジュエリーを購入するようになり、徐々に市場が広がったことで大衆にも身近なものへとなっていったのです。

ジュエリーの分類・呼び方について

一口にジュエリーと言っても、ファインジュエリーやハイジュエリー、コスチュームジュエリーといった様々な呼び方が存在します。ここではそれぞれの意味や違いをご紹介します。

 

ファインジュエリー

「ファイン」という言葉は、英語で「素晴らしい」「良質な」という意味です。
その名を冠したファインジュエリーは、貴金属や天然宝石を使った価値のあるもの、高い技術でつくられた上質なものを指します。
例えば、本物の金やプラチナ、シルバーにダイヤモンドやサファイアなどの天然宝石があしらわれたジュエリーなどですね。
ファインジュエリーは、品質が高いため手入れによって永く使用することができ、例えば結婚指輪など、一生もののジュエリーとしても信頼できるでしょう。

 

ハイジュエリー

ハイジュエリーは、ファインジュエリーの中でもさらに希少な素材を用いて職人の手作業など高度な技術で手間をかけて制作された、より価値の高いジュエリーです。
明確にファインジュエリーと区別できる定義はありませんが、純度の高いプラチナやゴールド、ダイヤモンドなどの高級な素材がふんだんに使用され、時間をかけて作られた、より手に入りにくいジュエリーであることがファインジュエリーとの違いだと言えるでしょう。

 

コスチュームジュエリー

コスチュームジュエリーとは、ジュエリーと呼ばれてはいますが、その定義的にはアクセサリーに近く、素材を問わず宝石の模造品や非貴金属を用いたものを指しています。
舞台衣装として用意されていたジュエリーを模した装飾品がもととなり、その呼び名が付けられたとも言われていますね。

ジュエリーに刻まれる刻印とは

ジュエリーには、その素材や価値を証明し、偽物を抑止するためにしばしば刻印が刻まれます。
刻印には、ブランドを証明するロゴマークや、品質検査を経て刻まれる「ホールマーク」と呼ばれる貴金属の種類・純度を証明するものなど様々なものがあります。

 

例えば、金・プラチナの純度を示す場合には以下のようなものです。

 

【金の刻印】
金では、24分率で表すK(カラット)や千分率が多く使用されます。
純度以外にも、カラーゴールドのそれぞれのカラーを示す刻印もありますね。

純度 刻印
99.9% K24、999など
91.6%以上 K22、916など
75%以上 K18、750など
58.5%以上 K14、585など
41.6%以上 K10、416など
37.5%以上 K9、375など

 

【プラチナ】
プラチナの場合は、元素記号であるPtの刻印とともに、千分率で純度を刻印したものが主となっています。

純度 刻印
99.9% Pt999
95%以上 Pt950
90%以上 Pt900
85%以上 Pt850

プラチナ・ジュエリーの美しさ

ジュエリーの素材のひとつとして愛されるのが、宝石の輝きを引き立てる生まれながらの白色が特徴のプラチナ。
その希少さや、汗や温泉などにも強く変色や変質の心配がなく、日常生活でも安心して身に着けられる安定性、さらに人工的でない純粋な白色の神聖さから、ブライダルジュエリーとしても好まれています。

 

また、プラチナは柔らかく粘り強い特性から宝石を留めやすく、加工もしやすいため繊細な細工を施すことができ、デザインのバリエーションも豊富です。
白色のためデザインによってはフォーマルな場面でも着用でき、様々なシーンで身に着けることができますね。

 

日本人の肌にも映える美しい白色は、トレンドにも左右されず上品な印象を与えられます。
ブライダルジュエリーに迷っている、一生ものにできるジュエリーに憧れているという方、さらには大切な方へのプレゼントにも、ぜひプラチナのジュエリーを選んでみてはいかがでしょうか。

まとめ

貴金属に宝石をあしらってつくられ、古代から現代に至るまで多くの人に愛されるジュエリー。上質なジュエリーは永く愛用することができる装飾品として、あなたの美しさをより引き出してくれるでしょう。
ジュエリーとはどのようなものか、アクセサリーとの違いなどもしっかりと理解しながら、一生もののひと品を見つけてみてはいかがでしょうか。

プラチナ・ジュエリーを見る>>

監修

PLATINUM

Preciousplatinum.jp編集室

プラチナ・ジュエリーの国際的広報機関であるプラチナ・ギルド・インターナショナルによる情報サイト。
プラチナの価値を伝えるとともに、プラチナ・ジュエリーに関する実用的なアドバイスや専門的な情報を幅広く提供しています。

最近更新された記事

PAGE TOP